陸上競技部
令和5年度 埼玉県高校駅伝
皆さんこんにちは。11月1日(水)に行われました埼玉県高校駅伝の結果を報告させていただきます。報告が遅れて申し訳ありません。
区間、総合タイムは以下のとおりです。
男子
1区(10.0km)柿谷 悠貴 41位 35分03秒
2区(3.0km)小山 郁人 56位 10分39秒
3区(8.0975km)島田 裕豊 17位 26分49秒
4区(8.0975km)田代 桜弥 42位 29分19秒
5区(3.0km)斉藤 直人 66位 12分08秒
6区(5.0km)岡野 友登 45位 18分19秒
7区(5.0km)横山 大新 37位 18分22秒
総合 38位 2時間30分42秒
女子
1区(6.0km)宮原 史桜 33位 24分52秒
2区(4.0975km)木元 由依 34位 17分44秒
3区(3.0km)林 和花 43位 14分43秒
4区(3.0km)近藤もこみ 40位 14分04秒
5区(5.0km)千葉 慈生 19位 20分30秒
総合 26位 1時間31分54秒
男子は昨年度より10位ほど順位を落としましたが3年生主体のチームで根気強く走れていました。一方で女子は昨年度よりも10位ほど順位を上げ、結束力の高さが見られました。
新人戦が終わり、男女共に駅伝に向け長い距離の練習に取り組んできました。短距離からも合計4名が出走し、滑川総合高校として両チームが単独として出場できたことに大変嬉しく思います。
これらの結束を元に、来年度の大会で良い結果が残せるよう冬季トレーニングに励んでいきます。ご声援の程よろしくお願い致します。
(鈴木)
男子チーム
女子チーム
===========
次回の更新予定
年末年始
============
令和5年度 新人戦埼玉県予選
みなさんこんにちは。大会の報告をさせていただきます。
9/25〜27で熊谷スポーツ文化公園で、新人戦埼玉県予選が行われました。
結果は以下の通りです。(PB:自己ベスト達成)
【男子】
〇800m予選
島田 裕豊(2)2:01.20 5着
〇1500m予選
島田 裕豊(2)4:23.45 13着
〇400mH予選
竹内 碧(2)1:04.00 6着
〇3000mSC予選
小山 郁人(2) 11:29.45 15着
田代 桜弥(2)11:51.22 15着
〇4×100mR予選
杉田(1)ー 田中(1)ー 杉山(2)ー 竹内(2)5着 46.55
〇4×400mR予選
田中(1)ー 竹内(2)ー 杉山(2)ー 杉田(1)失格のため記録なし
〇走幅跳 決勝
田中 祐羽(1)5m72 39位
〇三段跳 決勝
田中 祐羽(1)12m42(追い風参考) 23位
3本目12m37 PB
小野山 優斗(2)11m72 36位
【女子】
〇100m予選
林 和花(1)13.02 -0.2 3着
〇200m予選
林 和花(1)26.50 -0.6 3着PB
近藤 もこみ(2)27.15 -1.1 3着
〇400m予選
近藤 もこみ(2)1:02.83 4着
〇1500m予選
宮原 史桜(1)5:24.12 16着
木元 由依(1)5:29.93 16着
〇3000mタイムレース決勝
宮原 史桜(1)11:35.35 14位
木元 由依(1)12:07.46 21位
〇400mH予選
小川 日愛(1)1:23.87 8着
全員が予選落ちという結果でした。この大会は各種目、各地区の12位まで、計48名が出場しています。そのうち多くのトラック種目では16名までが準決勝に進出できます。3分の2が削られてしまうということで元々が狭き門ではありますが、中々自分の力が発揮できていない状態でした。
今年度のトラック種目の公式戦は終わりとなりましたが11月には県駅伝もありますので、チーム一丸となって心身共にレベルアップしていけるよう精進して参ります。引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。
(鈴木)
==========
今後の予定
11/1(水)埼玉県高校駅伝
==========
【陸上競技部】令和5年度 新人戦北部地区予選大会
みなさんこんにちは。大会の報告をさせていただきます。
9/9.10で熊谷スポーツ文化公園で、新人戦北部地区予選が行われました。
結果は以下の通りです。(県:県大会出場、PB:自己ベスト達成)
【男子】
〇100m予選
小野山 優斗(2)12.02 -0.5 4着PB
杉田 龍之介(1)12.40 +0.9 4着
〇200mオープン参加
斉藤 直人(3)22.22 +1.0
〇800m予選、オープン参加
島田 裕豊(2)2:00.80 1着 決勝 2:02.04 3位 県
横山 大新(3)2:03.60
〇1500m予選
島田 裕豊(2)4:20.38 4着 決勝 4:17.66 9位 県
〇1500mオープン
岡野 友登(3)4:27.31 5位
〇3000mオープン
柿谷 悠貴(3)10:12.52 15位
〇5000m決勝
小山 郁人(2)18:25.56 19位
〇400mH
竹内 碧(2)1:03.76 4着 県PB
〇3000mSC決勝
小山 郁人(2) 11:33.84 9位 県
田代 桜弥(2)11:43.38 11位 県
〇4×100mR予選
杉田(1)ー 田中(1)ー 小野山(2)ー 竹内(2)4着 46.43 県PB
〇4×400mRタイムレース決勝
田中(1)ー 島田(2)ー 竹内(2)ー 小野山(2)7位 3:43.24 県PB
〇走幅跳 決勝
田中 祐羽(1)5m74 11位 県PB
竹内 碧(2)5m33 15位
杉田 龍之介(1)4m94 22位
〇三段跳 決勝
田中 祐羽(1)12m09 8位 県PB
小野山 優斗(2)11m99 9位 県
【女子】
〇100m予選
林 和花(1)13.10 +1.0 2着 決勝 13.14 +0.2 5位 県
小川 日愛(1)14.49 +0.1 7着
〇200m予選
林 和花(1)27.10 +0.2 2着 決勝 26.60 +0.7 2位 県PB
近藤 もこみ(2)27.33 -0.2 1着 決勝 26.96 +0.7 3位 県
〇400m予選
近藤 もこみ(2)1:04.18 2着 決勝 1:01.93 3位 県PB
〇1500m決勝
宮原 史桜(1)5:16.75 12位 県
木元 由依(1)5:22.27 13位 県
〇3000m決勝
宮原 史桜(1)11:42.17 12位 県
木元 由依(1)12:13.97 14位 県
〇400mH予選
小川 日愛(1)1:24.40 6着 県
〇4×100mR予選
小川(1)ー 近藤(2)ー 林(1)ー 宮原(1)4着 54.89
決勝
宮原(1)ー 近藤(2)ー 小川(1)ー 林(1)4位 53.41 県PB
〇4×400mR決勝
宮原(1)ー 近藤(2)ー 木元(1)ー 林(1)4位 4:30.17 県PB
夏休み中に積んできた練習の成果がよく見られ、多くの生徒が自己ベストを達成し、県大会へ出場することができました。また、女子は総合得点で7位に入賞することができました。
県大会は9/25~27熊谷スポーツ文化公園にて行われます。今年度は関東大会も埼玉県で開催され、開催地ということで県で6位までに入賞するとその出場権が得られます。一人でも多く関東大会出場、自己ベスト更新ができるよう、体調に気を付けながら最後の調整に臨みますので、今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
(鈴木)
【陸上競技部】国立競技場で走ってきました!
こんにちは。大会の報告をさせていただきます。
9/3(日)に東京都の国立競技場で開催されたNAGASEカップに本校生徒が18名が出場しました。自己ベストを達成した生徒はいませんでしたが、来週の新人戦への良い調整となりました。
滅多に走ることができない舞台を使用しての競技会であり、また、多くの有名人(女子ハードル寺田選手、陸上競技のインフルエンサー等)も来場しており、様々な意味で良い経験となりました。
【陸上競技部】令和5年度 関東選手権
こんにちは。
先日行われました関東選手権の結果報告をさせていただきます。
8/20に神奈川県の等々力陸上競技場で関東選手権が開催されまして、本校からは1年生の宮原史桜が女子5000m走に出場しました。結果は
20分15秒72 22着 となりました。
13:45から始まり、とても暑い中でのレースでしたが、他の選手に果敢に付いていき、初の関東の舞台で走り切ることができました。
当日は他生徒も応援に来て、大きな声援を送りました。部員一同、これらの経験を秋の新人戦に活かせるよう期待します!