吹奏楽部

【吹奏楽部】ご報告&定期演奏会のお知らせ

お久しぶりです!

 

ご報告が遅れましたが、去る9月11日(日)に第28回西関東吹奏楽コンクール高等学校Bの部が、新潟市民芸術文化会館「りゅーとぴあ」で行われました。

結果は銅賞と悔いの残るものでしたが、今年も西関東大会という大舞台で演奏することができたのは、活動を支えてくださった皆様のご理解とご助力のおかげです。この場をお借りして感謝を申し上げます。本当にありがとうございました!

 

 演奏曲:西村朗 作曲「秘儀IV〈行進〉」

 

さて、来る11月23日(水・祝)に東松山市民文化センターにて第31回定期演奏会を開催いたします!

(入場無料・事前申込み不要です。直接、会場へご来場ください)

今年はついに制限なしでのお客様受け入れが可能となりました! 部員一同、一生懸命準備を進めております。皆さま是非、ご来場くださいませ!

              写真提供 株式会社フォトライフ

【吹奏楽部】お祝い&動画公開

本日、卒業式があり、3年生たちが巣立っていきました。

卒業生の皆さん、誠におめでとうございます!!

 

そして、その卒業生の最後のステージとなった第30回定期演奏会から、一曲を公開いたします!

曲目は、東日本学校吹奏楽大会で金賞を受賞した

「秘儀II ~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための」です。お楽しみください!

【吹奏楽部】東日本大会金賞&定期演奏会のご案内

ご報告が遅れましたが、吹奏楽部は10/10に札幌コンサートホールKitaraで行われた「第21回東日本学校吹奏楽大会」において、創部以来初となる金賞を受賞いたしました!

このような栄誉に預かることができたのも、活動を支えてくださった皆様のご理解とご助力のおかげです。この場をお借りして感謝を申し上げます。本当にありがとうございました!

 

さて、本日17:00より、本ホームページより11/23に行われます「第30回定期演奏会」の整理券受付が開始となります。

今年は、(急ではありますが)学校外のお客様の受け入れが可能となりました! 部員一同、一生懸命準備を進めております。皆さま是非、ご来場くださいませ!

 

 

             写真提供 株式会社フォトライフ

【吹奏楽部】西関東大会金賞! 4年ぶり3度めの東日本大会へ!

西関東吹奏楽コンクールBの部

   金賞 第21回 東日本学校吹奏楽大会 出場決定!!        

 

 9月12日(日)西関東吹奏楽コンクールが所沢市民文化センター「ミューズ」で行われました。

 8月、新型コロナウイルス・デルタ株の蔓延により、私達を取り巻く環境は更に厳しいものとなりました。9月となり新学期が始まると、分散登校など様々な感染症対策がとられることとなりました。この逆風の中、当部は時間をやりくりして練習に取り組みました。

 そして12日、出演順5番で迎えた西関東大会では金賞を受賞(20団体中6団体)。さらには東日本大会への代表権を得ることができました(6団体中3団体)! 東日本大会への出場は4年ぶり、滑川総合高校の歴史でも3度めの快挙です!

 東日本大会は、10月10日(日)に札幌コンサートホールKitaraで行われます。また多くの人に演奏を聞いていただく機会ができたことに感謝しつつ、北の大地でも心を込めて演奏してまいります。応援してくださった先生方、滑総生の皆さん、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 

演奏曲:西村朗 作曲「秘儀II 〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜

当日演奏写真(朝日新聞Digital) 

 

ちなみに、東日本大会の演奏順は18番、トリです!!!!

【吹奏楽部】西関東大会への出場決定!!(ライブ配信に関する続報あり)

埼玉県吹奏楽コンクールBの部 県大会

        金賞 西関東大会 出場決定!!        

 

 8月7日(木)埼玉県吹奏楽コンクール県大会がさいたま市文化センターで行われました。

 コロナウイルスの影響で様々な制限のかかる中、当部は7月29日には地区予選を突破し、出演順一番で迎えた県大会では金賞を受賞、3年ぶり、令和になってからは初となる西関東大会への推薦をいただく事ができました。

 西関東大会は、9月12日(日)に所沢市民文化センター「ミューズ」で行われます。ふたたび多くの人に演奏を聞いていただく機会ができたことに感謝しつつ、心を込めて演奏してまいります。応援してくださった先生方、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 

演奏曲:西村朗 作曲「秘儀II 〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜

 

※なお、西関東大会もネットでのライブ配信が予定されています。視聴申込(有料)は下記のアドレスよりお願いいたします。滑川総合高校の出演予定時刻は12:25~です。

https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11004751

 

【吹奏楽部】県大会出場!

埼玉県吹奏楽コンクールBの部 金賞 県大会出場!!

 

 7月29日(木) 埼玉県吹奏楽コンクール地区大会が所沢市民文化センター「ミューズ」で行われました。

 コロナウイルスの影響で、昨年度はコンクールの中止、今年度に入っても各種発表会の中止などがあり、依然として厳しい状況が続いてきました。このような困難な状況の中でも、できる限りの感染症対策を行いながら日々練習に励み、本番を迎え、県大会への推薦を頂くことができました。

県大会は、8月7日(土)さいたま市文化センターで行われます。音楽活動ができることに感謝しつつ、心を込めて演奏してまいります。応援してくださった先生方、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 

演奏曲:西村朗 作曲「秘儀II

 

なお、県大会の模様は下記のサイトでライブ配信(有料)されます。お時間のある方は是非ご覧ください!

https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11004752

吹奏楽部 演奏のご紹介

10月下旬に本校中庭でレコーディングした2曲を公開します(音声のみです)。

 

緊急事態宣言下で活動のできない毎日が続いていますが、また集まって音楽できる日が早く来てほしいですね。

 

吹奏楽部 冬期演奏会 動画【期間限定配信】

11月21日に行われた冬期演奏会(学内向け、非公開)の動画を、1/10までの期間限定で配信します配信は終了しました。

 ※以後は数曲を再度アップロードして公開予定です。

 

例年は「定期演奏会」として3年生最後の演奏機会となるコンサートですが、今年はコロナ禍のため1,2年生のみで迎えることになりました。この事態が一日も早く収まることを願うばかりです。

 

 

吹奏楽部 3年生引退公演【期間限定配信】

去る9月13日に、本校体育館で3年生の引退公演「Performance Concert ~thank you so much!~」を行いました。

 新型コロナウイルスの影響が続く中、3年生達の『お世話になっている方々に、感謝の気持ちを込めて演奏をお届けしたい!』という想いのもと、たくさんの方々のご協力もあって演奏会を開くことができました。この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。

 本演奏会は入場制限をかけ、感染症予防対策を行った上で行われましたが、その模様を連休中の期間限定で公開いたします。ぜひとも3年生最後の晴れ舞台をお楽しみください。(公開は終了しました)

 

前半(9/19 10:30より公開)https://youtu.be/NnCXkwJcwSA

後半(9/19 11:00より公開)https://youtu.be/1Vg7LLiIi4Q

 

吹奏楽部 演奏動画のご紹介

新入生の皆さん、厳しい状況の中ですが元気に過ごせていますか?

  

テレビを見れば昨日も今日も(そして明日も)コロナ、コロナ、コロナ……。相変わらず気の滅入るような日々が続いていますね。

例年ならそろそろ学校にも慣れ、勉強に部活に頑張っている頃かと考えると、当たり前の日常の大切さに思い至り、身につまされる思いがします。

 

さて、暗い話はここまでにして、今日は吹奏楽部の演奏動画をご紹介したいと思います!

今年は部活紹介が一切できませんでしたので、もしかしたら吹奏楽部の演奏を今まで聞いたことがない方もいるかもしれません。

そんなあなたも、「もう何回か聞いたことがあるよ」というあなたも、勉強の息抜きに楽しんでいただければと思います。

 

いつか皆さんと音楽できる日を楽しみにしています!