陸上競技部

令和元年度学校総合体育大会県大会 結果報告

 令和元年度学校総合体育大会県大会が5月11日(土)から4日間おこなわれました。先日報告しました県大会出場者は仲間のサポートを受けて競技に臨むことができました。

 また今大会では、やり投げ出場した楳澤 寿稀さん(3年)が
昨秋の選抜大会に続き、県大会1位での関東大会出場を決めました。

 これらの結果は、日頃よりご理解とご協力をいただいている方々のおかげと感謝しています。選手たちも感謝の気持ちを忘れず、次の目標に向かって頑張ってくれることを願います。
    関東大会は6月14日(金)から茨城県で開催されます。さらに精進し、インターハイ出場を目指して頑張ってほしいと思います。応援よろしくお願いします。
編集 | 削除

学校総合体育大会北部地区予選会

 みなさんこんにちは。4月の学校総合体育大会 北部地区予選会の活動について報告したいと思います。昨年のトラックシーズン終了からここまで冬季練習等自分と見つめあう日々が続きました。以下に、その結果を報告させていただきます。
男子
                
    4×100mR(第8位)     五十嵐 祐矢(越生・2年) 横瀬倖也(越生・2年)                   
                     齊藤 智哉(深谷花園・2年)濱崎 航汰(日高高麗川・2年)               
    走幅跳(第2位)        野口 郁弥(小川東・3年)
            走幅跳(第4位)        坂本 堅也(寄居・2年)
    三段跳(第5位)       濱崎 航汰(日高高麗川・2年)
    400m         齊藤 智哉(深谷花園・2年)
    800m         古井 政樹(霞が関東・3年)
    400mH         神林 亮太(東松山北・3年)
    4×400mR                        神林 亮太(東松山北・3年) 古井 政樹(霞が関東・3年)                   
                                 塚越 優太(鶴ヶ島藤・2年) 濱崎 航汰(日高高麗川・2年)

女子
    走幅跳(第4位)       根岸 真優(小川東・3年)
    三段跳(第3位)       根岸 真優(小川東・3年)
    800m            野中 菜奈未(寄居城南・3年)
    ハンマー投           伊藤 有紀(川越西・2年)
    4×100mR                                  鈴木 さくら(嵐山菅谷・2年) 伊坂 凜(小川東・3年)  
                                        野中 菜奈未(寄居城南・3年  )根岸 真優(小川東・3年)

    4×400mR                                  根岸 真優(小川東・3年)   野中 菜奈未(寄居城南・3年)
                                                             堅木 里奈(霞が関・2年)松本 奈々(東松山北・2年)
以上のメンバーに加えましてシード選手である男子やり投げ、楳澤 寿稀を加えた部員が5月に行われます県大会の出場者になります。県大会でも好成績が残せるよう頑張りますので応援のほどよろしくお願いします。

第22回関東高等学校新人陸上競技選手権 結果報告


           第22回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会
10月20日(土)、21日(日)に行われました、第22回関東高等学校選抜新人陸上競技大会の結果報告を
させていただきます。

楳澤 寿稀 さん(2年・嵐山玉ノ岡中)
が男子やり投に出場しました。
自己ベストを更新する54m54㎝を記録し5位入賞することができました。
日頃よりご理解とご協力をいただいている方々に感謝しています。
今後も部員一同、感謝を忘れず練習に励みますので応援の程よろしくお願いします。


    

陸上競技部 関東大会へ

 平成30年度埼玉県陸上競技新人大会が9月27日(木)から3日間おこなわれました。県大会出場者は仲間のサポートを受け競技に臨むことができました。
以下が今回県大会に出場した選手になります。

男子400mH 神林 亮太(東松山北・2年)
  走幅跳 坂本 堅也(寄居・1年)
  走幅跳 濱崎 航汰(日高高麗川・1年)
  砲丸投 楳澤 寿稀(嵐山玉ノ岡・2年)
  やり投 楳澤 寿稀(嵐山玉ノ岡・2年)
     男子4×100mR 横瀬倖也(越生・1年)  神林 亮太(東松山北・2年)
           濱崎 航汰(日高高麗川・1年)  坂本 堅也(寄居・1年)


女子200m  伊坂 凛(小川東・2年)
  400m  伊坂 凛(小川東・2年)
  800m  野中 菜奈未(寄居城南・2年)
  走幅跳   根岸 真優(小川東・2年)
       三段跳   根岸 真優(小川東・2年)
  砲丸投   奥山 華帆(東松山北・2年)

       女子 4×100mR   鈴木 さくら(嵐山菅谷・1年) 伊坂 凜(小川東・2年)  
          野中 菜奈未(寄居城南・2年  )根岸 真優(小川東・2年)

  女子 4×400mR  根岸 真優(小川東・2年)   野中 菜奈未(寄居城南・2年)
                              大日向 桃佳(東松山南・1年)小倉 彩香(東松山東・2年)

   
 楳澤寿稀さん「やり投」県大会1位となり

           第22回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会
                            
に出場することが決まりました。
これらの結果は、日頃よりご理解とご協力をいただいている方々のおかげと感謝しています。選手たちも感謝の気持ちを忘れず、次の目標に向かって頑張ってくれることを願います。

     関東選抜大会は、10月20日(土)・21日(日)に山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場で開催されます。

陸上競技部結果報告


 みなさんこんにちは。7月の国民体育大会 北部地区予選会の活動について報告したいと思います。学校総合体育大会以降、『国体北部地区予選会』に向けて、チームや各自の課題を確認し、記録会や練習に励んできました。以下に、その結果を報告させていただきます。

 男子 400m(第8位)      神林 亮太(東松山北・2年)
    800m(第5位)      町田 大河(越生・3年)
    1500m   (第6位)      町田 大河(越生・3年)
        (第7位)      古井 政樹(霞ケ関東・2年)
    走高跳   (第6位)      大竹 啓之(東松山南・3年) 
    400mH (第5位)            神林 亮太(東松山北・2年)     
    4×100mR(第6位)     町田 銀河(越生・3年)    神林 亮太(東松山北・2年)
                   渡辺 龍輝(若宮・3年)    根岸 偉吹(鳩山・3年)               
    4×400mR(第6位)     根岸 偉吹(鳩山・3年)  町田 銀河(越生・3年)                   
                   渡辺 龍輝(若宮・3年)    町田 大河(越生・3年)               
    砲丸投 (第6位)      楳澤 寿稀(嵐山玉ノ岡・2年)
    やり投 (第2位)        楳澤 寿稀(嵐山玉ノ岡・2年)                                 
    B走幅跳(第3位)       坂本 堅也(寄居・1年)
           
 女子 4×100mR (第8位)      鈴木 さくら(嵐山菅谷・1年)伊坂 凜(小川東・2年)  
                     野中 菜奈未(寄居城南・2年)根岸 真優(小川東・2年)
    4×400mR (第7位)      根岸 真優(小川東・2年)     伊坂 凜(小川東・2年)  
                   野中 菜奈未(寄居城南・2年)小倉 彩香(東松山東・2年)
   
    走幅跳(第3位)         根岸 真優(小川東・2年)
    三段跳(第4位)         根岸 真優(小川東・2年) 
 3年生はこの大会で引退となりました。チームを牽引する立場になってから1年間、よく頑張ってきました。顧問3人からは『ありがとう』の言葉を贈ります。

チームは新体制ですでにスタートしました。夏季休業に入り、8月には他校と合同での合宿も控えています。9月の新人大会に向け、この暑い夏の練習を頑張りたいと思います。

陸上競技部 学校総合体育大会 結果報告



  4月、5月に、学校総合体育大会の北部地区予選会と県大会が行われました。
  北部地区予選会の入賞者および県大会出場者は、次の通りです。

  男子    100m(第6位)  根岸 偉吹 (3年 鳩山)
       400m       神林 亮太 (2年 東松山北)
       800m(第2位)  町田 大河 (3年 越生)
      1500m(第4位)  町田 大河
        走高跳(第5位)  大竹 啓之 (3年 東松山南)
        やり投(第5位)  楳澤   寿稀   (2年 玉ノ岡)
      400mR        町田 銀河 (3年 越生)   ・神林 亮太
                  渡辺 龍輝 (3年 坂戸若宮) ・根岸 偉吹
     1600mR (第8位)  神林 亮太 ・ 根岸 偉吹 ・ 町田 銀河 ・ 渡邉 龍輝

  女子    800m       野中菜奈未 (2年 寄居城南)
        走幅跳(第5位)  根岸 真優 (2年 小川東)
                          走幅跳       伊坂  凜 (2年 小川東)
        三段跳(第5位)  根岸 真優
 
   今大会では多くの選手がベストを更新することができました。
  シーズンはこの 先も続きますので国体北部地区予選では冬季練習の成果を
  発揮し自己ベスト更新を狙って頑張ってほしいと思います。
   応援よろしくお願いします。

陸上競技部 新人大会 結果報告


  9月に入り、新人大会の北部地区予選会と県大会が行われました。
  北部地区予選会の入賞者および県大会出場者は、次の通りです。

  男子    100m       根岸 偉吹 (2年 鳩山)
       100m(第7位)  神林 亮太 (1年 東松山北)
       800m(第4位)  町田 大河 (2年 越生)
      1500m(第7位)  町田 大河
        走高跳(第7位)  大竹 啓之 (2年 東松山南)
        走幅跳(第4位)  野口 郁弥 (1年 小川東)
        三段跳       野口 郁弥
      400mR (第7位)  町田 銀河 (2年 越生)   ・神林 亮太
                  渡辺 龍輝 (2年 坂戸若宮) ・根岸 偉吹
     1600mR (第4位)  神林 亮太 ・ 根岸 偉吹 ・ 町田 銀河 ・ 渡邉 龍輝

  女子    800m       野中菜奈未 (1年 寄居城南)
        走幅跳       根岸 真優 (1年 小川東)
        やり投(第3位)  髙野 萌菜 (1年 東松山北)

   新人大会では、夏の練習の成果を発揮し、ほとんどの選手がベスト記録を更新できました。
  秋のトラックシーズンは、記録会を残すのみとなりましたが、さらなる記録の更新を狙って
  頑張ってほしいと思います。
   また、11月1日(水)に行われる、全国高校駅伝埼玉県予選会には混成チームで出場します。
   応援よろしくお願いします。

国体北部地予選会結果


 みなさんこんにちは。5月の学校総合以降の活動について報告したいと思います。
 まず、前回報告しました『関東大会』についてです。6月16日(金)に千葉で開催され、3年生の根岸愛奈さんがやり投げに出場しました。結果ですが、全体の9位で目標のインターハイの出場は叶いませんでした。
 翌週には『埼玉県陸上競技選手権』が行われました。この大会では、根岸さんが一般や大学生を含めたやり投げで7位に入賞する健闘を見せました。
 チームとしては『国体北部地区予選会』に向けて、チームや各自の課題を確認し、記録会や練習に励んできました。以下に、その結果を報告させていただきます。

 男子 800m(第4位)      町田 大河(越生・2年)
    走高跳 (第4位)      大竹 啓之(東松山南・2年)          
    4×100mR(第6位)    青山龍之介(都幾川・3年) 笠原 健吾(滑川・3年)
                  渡辺 龍輝(若宮・3年)    根岸 偉吹(鳩山・2年)               
    4×400mR(第7位)     有馬 祥伍(都幾川・3年) 根岸 偉吹                                                     
                   笠原 健吾      青山龍之介                                                  
    B100m(第8位)      神林 亮太(松山北・1年)
    B走幅跳(第3位)       野口 郁弥(小川東・1年)
                  同    (第5位)         神林 亮太 

 女子 100m(第6位)        田中 綾乃(吉見・3年)
    100mH (第7位)         伊藤もいか(鶴ヶ島西・3年)
    400mH (第3位)       伊藤もいか
           4×100mR (第7位)     田中 綾乃  田貝 綾菜(坂戸住吉・3年)
                                                           伊坂  凜(小川東・1年)  伊藤もいか 
    円盤投(第3位)        根岸 愛奈(東松山南・3年)
    やり投(優勝)         根岸 愛奈

 3年生はこの大会で引退となりました。チームを牽引する立場になってから1年間、よく頑張ってきました。顧問3人からは『ありがとう』の言葉を贈ります。

チームは新体制ですでにスタートしました。夏季休業に入り、8月には他校と合同での合宿も控えています。9月の新人大会に向け、この暑い夏の練習を頑張りたいと思います。

陸上競技部大会結果報告


平成29年度学校総体北部地区予選会が、4月21日(金)~23(日)の3日間行われました。
結果は、優勝を含めて6種目で入賞しました。また、個人では12種目で県大会出場権を獲得しました。

        【入賞者および県大会出場者紹介】

男子 800m(第5位)      町田 大河(越生・2年)
   走幅跳            野口 郁弥(小川東・1年)
   走高跳            大竹 啓之(東松山南・2年)          
   4×400mR(第8位)     町田 大河(越生・2年)
                  有馬 祥伍(都幾川・3年)
                    根岸 偉吹(鳩山・2年) 
                    青山龍之介(都幾川・3年)
女子 100m・200m        田中 綾乃(吉見・3年)
   100mH                          伊藤もいか(鶴ヶ島西・3年)
   400mH(第4位)        伊藤もいか
          4×100mR                    田中 綾乃(吉見・3年)
                      田貝 綾菜(坂戸住吉・3年)
                                                          根岸 真優(小川東・1年)             
                                                          伊藤もいか(鶴ヶ島西・3年)       
   走幅跳            根岸 真優(小川東・1年)
   三段跳              田貝 綾菜(坂戸住吉・3年)
   砲丸投(優勝)        根岸 愛奈(東松山南・3年)
   やり投(優勝)          根岸 愛奈
   円盤投(第4位)       根岸 愛奈
県大会でも関東大会出場、自己記録の更新を目指して頑張ります。
応援よろしくお願いします。

! 陸上競技部 関東選抜大会出場決定


平成28年度埼玉県陸上競技新人大会が9月30日(金)から3日間行われ、砲丸投とやり投に出場した
 根岸愛奈さん「砲丸投」「やり投」の2種目で

           第20回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会
                            
に出場することが決まりました。
 
     関東選抜大会は、10月22日(土)・23日(日)に熊谷スポーツ文化公園で開催されます。