令和7年度 入学式
4月8日(火)令和7年度の入学式が本校体育館にて行われました。 春のやわらかな陽ざしの中、新入生278名が希望と緊張の入り混じった表情で登校してきました。 式ではまず、278名の呼名が一人ずつ行われ、生徒たちは大きな声で返事をし、これから始まる高校生活への覚悟を表していました。
続いての校長式辞では、本校で大切にしている2つのこと①挑戦:すべての活動に「自分ごと」として主体的に取り組んでほしい ②協力:仲間を思いやり、共に支え合ってほしい というメッセージが新入生に送られました。生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
また、新入生代表の「誓いの言葉」では、「一人ひとりが夢や目標を胸に秘め、努力を積み重ね、3年間を実りあるものにしたい」という力強い決意が述べられました。 その言葉に会場は温かい拍手で応え、新入生たちの表情には少しずつ安心と期待の色が浮かびました。
式のあとは教室に移動し、初めてのホームルーム。先生や新しい仲間との出会いに、教室内は和やかな空気に包まれていました。 新たな仲間を迎えた滑川総合高校。今年もここから、たくさんの夢と成長が生まれていくことでしょう。