2010年12月の記事一覧
平成22年度同窓会後輩応援プロジェクト
購入物品
体育館用椅子100脚(予定) |
テント3張 |
同窓会の皆様、ありがとうございました。大切に使います。
進路講演会・心肺蘇生講習会が行われました。
12月15日(水)の放課後を利用して、進路講演会と心肺蘇生講習会が行われました。
進路講演会の様子です。演題は「後悔しない進路選択」でした。 | 心肺蘇生講習会の様子です。主に、運動部員や運動部マネージャーが参加しました。 |
0限 放課後補習の様子です
【朝の論語素読会】
週2回0限補習の時、論語の朗読を実施しています。早朝ですが20名以上の生徒と教員が、「子、曰く」と大声で朗読して孔子の教えをかみしめながら、覚えます。
|
【小論文演習】
「世の中を考える」という年間テーマを設定して小論文希望対象者とディベートを放課後実施しています。活発に意見を出し合い、集団面接の練習にもなっています。
|
吹奏楽部定期演奏会盛会の内に終了
去る11月23日(火)東松山市民文化センターにて吹奏楽部19回定期演奏会が開催されました。
会場いっぱいのお客様の盛大な拍手と、終演後のお見送りの際に頂戴した暖かいねぎらいのお言葉に包まれ大きな感動の内に終了することができました。
ご来場いただきました皆様、ご支援いただきましたスポンサーの皆様、ご祝電、花束、お祝いを頂戴いたしました皆様に厚く御礼申し上げます。
来年の第20回定期演奏会は11月26日(土)を予定しております。部員一同来年の定期演奏会へのお越しを心よりお待ち申し上げております。
第一部 オリジナルステージ |
第二部 ストンプステージ |
第三部 ポップスステージ |