2013年8月の記事一覧
キャリアアップ・学力アップ教室(5)
8月27日(火)、さいたま市の県民健康センターでキャリアアップ・学力アップ教室第2回の集合研修が行われ、本校生徒16名
が参加しました。今回のテーマは「一歩踏み出す。」でした。どのようにすれば一歩踏み出せるかなどを考えるために、山口先
生・速水先生の講演を聞いたり、はつらつ先生から英数国の勉強の仕方を教わったりしました。
生徒は以前よりも積極的に取り組んでいる様子でした。
本日のテーマ「一歩踏み出す。」 |
午前の講演
マザーハウス代表 山口絵理子先生
|
午後の講演 ライター 速水健朗先生
「模擬雑誌編集会議」の様子です。
|
全体の前で発表しました。 |
最後は全員で記念撮影! |
第3回学校説明会を実施しました
第3回学校説明会を女子栄養大学(坂戸市)において実施しました。243名の方に来場していただきました。
本校の概要説明や英数国の入試ワンポイントアドバイス、個別相談会を行いました。
大勢の方に来場していただきました |
滑総生に聞く「滑川総合高校とは?」 |
第3回学校説明会
8月24日(土)午前10時より、第3回学校説明会を女子栄養大学(坂戸市)で実施します。
次の日程で予定しております。多くの皆様の参加をお待ちしております。
次の日程で予定しております。多くの皆様の参加をお待ちしております。
午前10時 ミニコンサート(合唱)
午前10時10分 学校説明
午前11時 閉会(予定)
この後、希望者には個別相談を行います。
午前10時10分 学校説明
午前11時 閉会(予定)
この後、希望者には個別相談を行います。
☆8月24日の昼食ですが、女子栄養大学の食堂で定食を用意しております(限定50食)。値段は
420円です。是非ご利用ください。
☆女子栄養大学は本校と高大連携を結んでおります。
420円です。是非ご利用ください。
☆女子栄養大学は本校と高大連携を結んでおります。
//////後日記///// 多くの皆様にご来場いただきました。ありがとうございました。
Jr.プレスクールデー(中2対象学校説明会)
8月7日(水)に本校にてJr.プレスクールデー(中2対象学校説明会)を実施しました。134名の参加がありました。
本校吹奏楽部による歓迎の演奏に始まり、本校の概要説明を行いました。その後、施設や部活動の自由見学をし
てもらいました。お暑い中来校していただきましてありがとうございました。
吹奏楽によるウェルカムコンサート! |
滑川総合高校の概要説明 |
プレスクールデー(体験入学及び学校説明会)
8月6日(火)本校にてプレスクールデー(体験入学及び学校説明会)を実施しました。
13の授業・17の部活動に約540人の中学3年生の参加がありました。
参加者の皆さん、ぜひ来年は滑川総合で一緒に学びましょう。
キャリアアップ・学力アップ教室(4)
平成25年8月5日(月)、NPO法人「カタリバ」の方4名に来ていただき、第3回の校内ミーティングが行われました。本校生徒19名が
参加しました。参加生徒のチームワークを高めるために、「熱気球ゲーム」と題したアクティビティで「14の権利」を重要だと思う順にラン
キングをつけるというものを行いました。人によって違いがあり、生徒にとっては興味深かったようです。
次回、8月27日は第2回合同研修(場所:さいたま市)です。
今日のテーマはなんでしょうか? |
14の権利 どれが大事かな? |
班の仲間の意見を聞いてみよう! |