2020年6月の記事一覧
梅雨の合間に
6月29日(月)
平常授業に戻って1週間がたちましたが、部活動はまだ制限付きで活動しています。
昨日の大雨の影響もなく、今日は通常に部活動の練習ができました。グラウンドでは、陸上競技部と野球部が活動していました。
電卓検定試験
6月21日に電卓検定を実施しました。今年はコロナウィルスの影響で、ビジネスメディア系列の3年次生、希望者のみが申込を行い、受験となりました。平年ならば2年次で選択科目を選んだ生徒が初めて受験する検定試験ですが、今年は11月に延期です。
集中履修ガイダンス等を行っています
6月25日(木)
本日は特別時間割を組んで、1年次生は集中履修ガイダンスを行っています。「履修の手引きの見方」を全体で説明した後、総合学科の特徴である「系列説明」を各会場に分かれて説明を受けました。次に、体育館に集まって「科目選択シミュレーション」の進め方の説明を受け、各教室に戻って一人一人が次年度の選択科目を考えていきます。
2年次生は、1時間目に授業を行った後、2・3時間目に各HRで今年度の係・委員決めを行い、4時間目に体育館で「科目選択ガイダンス」と「修学旅行について」の説明を受け、午後は個人写真撮影、LHR、個人面談を行っています。
3年次生は、午前中に個人写真撮影(アルバム・進路用)、LHR、個人面談を行い、午後は分野別に分かれて「進路ガイダンス」を行っています。
部活動も本格始動に向けて
6月24日(水)
6月22日から平常授業が始まり、部活動も段階的に活動を開始しました。
活動時間には制限がありますので、本格始動とはいきませんが、徐々に活動を始めています。
この数日間降り続いた雨も上がり、グラウンドも乾きましたので、野外競技の部活動も元気よく活動を始めました。
書道パフォーマンス
6月23日(火)
6月22日から平常授業が始まり、これまで分散登校をしていた生徒たちも一緒になって、50分の6時間授業が行われています。
遅れていた部活動の加入も本日から本格的に始まり、放課後の中庭では書道部の皆さんが、書道パフォーマンスを披露してくれました。
ひとり練習
今日から部活が再開されます。
写真はわかりずらいですが、グランドで一人練習をする生徒です。撮影は6月の2週目で、時間は朝7時頃。
写真の生徒は一人ですが、滑総生はそれぞれが、この自粛期間中に、こうして集団になることを避けながら、各自で体を鍛え、技術を磨いてきたのだと思います。地道な努力、無駄になりません。
1年次生 教科ガイダンス 完了です
6月15日(月)
新型コロナウイルス感染症対策の一環で、分散登校2週目に入りました。
本校では、分散登校1週目の先週は、午前中に出席番号の奇数番号が登校して、①②③限の授業を行い、午後から偶数番号の生徒が登校して、④⑤⑥限の授業を行いました。
今週は、その逆になります。そこで、本日の6限は1年次生2度目の教科ガイダンスを体育館で行っています。
各教科の先生が教科の概要や勉強の仕方などをポイントを押さえて説明しました。
虹
6月12日(金)
関東地方も梅雨入りし、昨日今日と連日の夕立に見舞われています。
急に降り出した雨も、あっという間に止み、東の空にはうっすらと虹が見えています。
今週来週と出席番号の奇数偶数に分け分散登校を行っています。
来週は、偶数番号が午前中、奇数番号が午後の登校になります。
そして6月22日(月)からは、待望の通常登校になる予定です。
3年次生 進路ガイダンス
6月11日(木)
6月8日から始まった分散登校で、本校は出席番号の奇数番号が午前中、偶数番号が午後登校をしており、来週は逆になります。
そうした中で、本日の3限に3年次生は、進路ガイダンスを実施しました。
大学をはじめとする進学希望者が体育館、就職希望者が大講義室に分かれて担当の先生の説明を熱心に聞いていました。同様の内容を6限にも予定しています。
1年次生 教科ガイダンスを実施しました
6月8日(月)
本日から、3学年同時の分散登校が始まりました。
午前中は、各学年次の奇数番号の生徒が、9:40までに登校して40分授業で1・2・3限の授業を行いました。
午後は、各学年次の偶数番号の生徒が、13:15までに登校して40分授業で4・5・6限の授業を行いました。
来週は、午前が偶数番号、午後が奇数番号となって、40分授業を時間ずつ受けることになります。
本日1年次生は、6限のLHRを活用して教科ガイダンスを行いました。教科ガイダンスでは、各教科の先生がそれぞれの教科の勉強法などをポイントを押さえて説明をしました。