2017年7月の記事一覧
野球部よりご報告【埼玉大会について】
【埼玉大会について】
第99回全国高等学校野球選手権埼玉大会では,たくさんの皆様からのご声援をいただき感謝申し上げます。
毎試合共にスタンドからの大きなご声援は,選手を勇気づけ,選手の力を引き出して頂きました。
3回戦進出にとどまりましたが,今大会の経験を今後の活動に活かしてまいります。
3年生は、後輩を育てる役割(学生コーチ)を担い、新チームの成長のために力を発揮する立場となります。さらに、野球部で学んだ「当たり前の実践」の行動力を卒業後の進路実現に向けて発揮してくれることを期待しています。
1,2年生の新チームは,新人大会・秋季大会に向けて活動をスタートしました。町営月輪球場と学校グランドの周辺施設等の環境整備と新チームの組織づくりをおこない、本格的な夏の練習に向けての第一歩を踏み出しました。
【埼玉大会の様子】



【埼玉大会の様子】
野球部よりご案内【体験入部について】
【プレ・スクールデイ第1回学校説明会・体験入学(入部)について】
野球部体験入部のご案内
日 時 8月8日(火)9:00~12:00 受付8:30より
場 所 本校野球部グランド
持ち物 ユニホーム(又は運動着) グローブ スパイク等
◎詳しくは,本校ホームページをご覧ください。
中学生,保護者の皆様へ
※野球部についてのご質問等がございましたら, 

中学生,保護者の皆様へ
※滑川総合高校野球部の雰囲気や姿勢,施設設備,活動方針等についてご理解いただく貴重な機会と考えております。
※保護者の皆様には,体験活動中に野球部の活動についてご説明させていただく時間を設けてございます。分からない点等がございましたら是非,ご質問ください。
※保護者の皆様には,体験活動中に野球部の活動についてご説明させていただく時間を設けてございます。分からない点等がございましたら是非,ご質問ください。
多くの中学生,保護者様のご参加をお待ちしております。
「滑川総合野球部で高校生活を充実させて一緒に甲子園を目指しましょう」
滑川総合高校野球部一同
滑川総合高校野球部一同
※野球部についてのご質問等がございましたら,
顧問までお問い合わせください。
滑川総合高等学校代表 ℡0493-62-7000
滑川総合高等学校代表 ℡0493-62-7000
第99回全国高等学校野球選手権埼玉大会について
梅雨明け前ですが、「真夏の球宴」にふさわしい暑(熱)い夏空の下で野球が出来ることに感謝です。
応援スタンドには、吹奏楽部をはじめ書道部、バスケットボール部、級友の在校生、卒業生OB・OG、地域の方々、保護者のみなさんからの大きな声援(おもい)をいただき埼玉大会に臨んでいます。
グランドでは背番号20番までの選手が、スタンドでは21番の選手が共に「一心」で自分の役割を全力で担っています。
校歌(滑川総合高校)と得点時の応援歌(滑川高校校歌)を全力で歌い続けましょう。
今年も、甲子園出場の伝統のユニホームで試合に臨んでいます。
結果報告と今後の試合予定について
1回戦 7月9日(日)上尾市民球場 第3試合
滑川総合9-5上尾南
2回戦 7月12日(水)上尾市民球場 第3試合
滑川総合11-1幸手桜
(5回コールド)
3回戦 7月15日(土)上尾市民球場 第2試合 開始予定11:30
対戦校 市立川口高等学校
【応援に参加する在校生のみなさんへ】
会 場 上尾市民球場 一塁側
集合時間 午前10時
服 装 制服
※応援団団体入場後の入場には、入場料金が発生します。
※熱中症対策として服装・水分等の準備をお願いします。