2021年2月の記事一覧

女子バスケットボール部 全員で踏ん張る。

こんにちは、顧問の細川です。

 

あっという間に2月に突入しましたね。

ここまでびっくりするような、なかなか想像しにくい事が一気におきましたね。年末から感染者数が激増し、不安なニュースが流れるようになり・・・1月8日からまさか2回目の緊急事態宣言が発出されました。そのため1月16日から始まる予定だった新人県大会は延期または中止となりました('Д')

4月、5月の緊急事態宣言時にはもうこういう事は一生ないだろうなー、もう勘弁。なんて思いながらポカポカ陽気の毎日を過ごしていた事、とても懐かしく思います。なのにまた、数か月後に2回目なんて本当に誰が予想できたでしょうか。本当に今ある普通の生活は普通ではなかったんだと改めて考えさせられます。大会1週間前に予定通り大会が開催できない連絡があり、子供達に話をしましたがやりきれない気持ちになりました。うまく気持ちを整理できない中でみんなで一つになって1月を乗り越えてくれたこと、感謝しかありません。保護者にも家庭で様々なフォローをしていただき、本当にありがとうございました。この状況が私の高校生活でおきていたら自分はどうしているのかと考えても答えが出てきません。きっと自暴自棄になって、やさぐれていたかな・・・。( ゚Д゚)今の子たちは本当に強いです。

宣言が延長され、これから学年末考査や入試、卒業式があります。新型コロナウイルスとの戦いも1年が経とうとしています。あっという間のようで、長かったような・・・・このまま下を向き続けるのも正しいことではありません、春には大きくてみんなを笑顔にできる、魅力と夢のある花を咲かせることができるように今は根っこをしっかりはやす時期にしたいと思います。みんなで耐えれば怖くない、みんなで出来ることして踏ん張る!!!!!

 

世の中は不安がいっぱいで寒くて、風も強くて、様々な制限がありますが、日本で1番明るくて温かくて、行ってみたい場所を目指して、滑川総合高校女子バスケットボール部頑張ります!!!!!!!

 

早くまたこの場所にたくさんの笑顔と日常が戻りますよーーーーに!

 

この生き方に自信を持って踏ん張ります!細川でした。