2022年11月の記事一覧

女子バスケットボール部 11月突入!!!!!

こんにちは、顧問の細川です!!

 

 気づけばもう11月です。2学期が始まってからもう2か月も経ったなんて・・・時間の流れがとても早く、驚きの日々ですね。暑がりな細川でも着るものが半袖短パンから上下長袖になりました。

 文化祭があって、フィジカル測定をして、様々な講習を受けて、中間考査があって、たくさん練習試合や遠征をさせていただいて・・・この秋も部員共々、たくさんの経験をさせてもらってます。関わっていただいた方々、練習試合でお世話になった先生方や生徒たち、本当にありがとうございました!!踏ん張って踏ん張って、耐えて耐えて、強く、人の気持ちがわかる、人に優しくできる人間になれるように日々精進したいと思います。

 

 11月13日(日)から新人大会北部支部予選が始まります。今大会も観客数が限定されていて全ての方に会場に足を運んでいただく事は出来ませんが、思いを伝えられるように戦ってきます。毎日毎日緊張の連続ですが、緊張できる事が恵まれている事だと肝に銘じて、頑張ります。

見ててください☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学3年生と保護者の方へ

11月頭に発表があった通り、現在の滑川総合高校の入試倍率は0、96です。

(募集人員から11名足りていません)

滑川総合高校は熱心で思い溢れる先生方と生徒たちばかりです。たくさんの生徒が部活動を頑張りたい、総合学科で学びたいと目標を持って入学してくれます。自然豊かで様々な環境面でも素晴らしく、自慢できる学校です。毎日生活していれば良い事もあればもちろん大変な事もあります。でもそれをみんなで乗り越え、伝統校や強豪校に噛みつくポジティブなチームになりたいと思います。出来ないと思えば出来ないし、諦めたり言い訳をするのは簡単です。ほんの少しの可能性を自分たちで作り、大きな夢と目標を達成出来るように毎日頑張ります。

一緒に青春してくれる子たちを歓迎します。新しい風を吹かせましょう。みなさんの事をお待ちしています。

成績の事、部活の事、学校の事、何か相談したいことがあればいつでもご連絡ください。

細川:hosokawa.kumi.b1@spec.ed.jp

学校:0493-62-7000

 

滑総物語。

この場所が大切。

見ててください。

細川でした!!