2021年9月の記事一覧
【女子バレー部】近況報告
緊急事態宣言が延長され、9月末に開催予定だった1年生大会の中止が決まりました。
1年次生が4名しかいないため、クラスメイトに声をかけ、3名の助っ人部員を迎えて臨もうとしていた大会でした。
夏休み中も何度か集まってチーム練習をしてきたので、残念な思いもあります。
しかし、今の状況を考えると仕方のないことです。
1年生大会の開催に向けて、多方面で尽力してくださった方々への感謝の思いは尽きません。
この感謝の思いを、次の大会につなげていけるよう、切り替えて頑張りたいと思います。
また、助っ人部員として参加してくれようとしていた3名のバレーボーラーとの出会いは、大切な縁です。
違う形で、またどこかで一緒にバレーボールができたら…と考えています。
今は週2日短時間の活動しかできておらず、分散登校で全員が揃って活動することもできません。
我慢の日々ではありますが、部員は「やっぱりバレーボールって楽しいな!」と感じているようです。
たまにしかできないからこそ、今の部員たちの “バレーボール愛” は例年以上に高い気がします。
どんな状況でもプラスにとらえ、出来ることを出来る範囲で全力で、そして楽しみながらやれたらと思います。
今後も応援よろしくお願いします。
1学期ですが、“ 滑川総合高校 部活動決起集会 ” が開かれました。
「こんな状況ではあるけれど、何かに一生懸命取り組んで夢中になれる高校生活は一生の宝。
それぞれの場所で輝いて、部活動を中心に滑川総合を盛り上げていこう。」
そんな会でした。
↑ 女子バレー部は7人しかいないため、列がかなり短いです…m(_ _)m
それぞれの頑張りを、必ず誰かが見てくれている。そんな素敵な学校=滑川総合です。
来年も、どんな宝石(新入生)に出会えるかが楽しみです。
1日でも早く日常生活が戻ってきますように…。
10月の大会に向けて、出来ることを出来る範囲で頑張ります!
顧問 真貝