2016年3月の記事一覧
バドミントン部女子紹介
こんにちは!女子バドミントン部です。現在私たちは2年生9人、1年生8人の計17人で活動しています。
毎日練習に励み、平日の木曜日以外は朝練を行っています。火曜日と金曜日は放課後の体育館の使用が出来ないため、トレーニングやランニングをしています。また、夏には合宿を行い、炎天下の中みんなで励ましあいながら県大会出場を目標に頑張っています。
2年生の部員のほとんどが高校からバドミントンを始めた人たちです。逆に後輩は、ほとんどが経験者で技術の差はありますが、お互いに刺激を受けつつ、さらなる向上をはかっていきたいと思います。
部員全員が明るく元気で、先輩後輩仲良く活動しています。また、顧問の今川先生はよく話を聞いて下さり、私たちが希望する練習をメニューに取り入れてくださいます。
バドミントンはとても楽しく出来るスポーツですし、絶対上達します!中学ではバドミントン部が無くて入れなかった人もいるのではないでしょうか?誰でも歓迎します!ぜひ入部のご検討をお願いします!
-生徒会誌「むさしの」11号(平成28年3月発行)より一部抜粋-
【活動実績】
平成27年度 学総大会 団体戦 北部地区予選8位(県大会出場)
新人大会 個人戦 北部地区予選ベスト16(県大会出場)
平成26年度 新人大会 個人戦 北部地区予選ベスト16(県大会出場)
平成24年度 高校総体 県ベスト40
平成23年度 関東大会予選 県ベスト32
毎日練習に励み、平日の木曜日以外は朝練を行っています。火曜日と金曜日は放課後の体育館の使用が出来ないため、トレーニングやランニングをしています。また、夏には合宿を行い、炎天下の中みんなで励ましあいながら県大会出場を目標に頑張っています。
2年生の部員のほとんどが高校からバドミントンを始めた人たちです。逆に後輩は、ほとんどが経験者で技術の差はありますが、お互いに刺激を受けつつ、さらなる向上をはかっていきたいと思います。
部員全員が明るく元気で、先輩後輩仲良く活動しています。また、顧問の今川先生はよく話を聞いて下さり、私たちが希望する練習をメニューに取り入れてくださいます。
バドミントンはとても楽しく出来るスポーツですし、絶対上達します!中学ではバドミントン部が無くて入れなかった人もいるのではないでしょうか?誰でも歓迎します!ぜひ入部のご検討をお願いします!
-生徒会誌「むさしの」11号(平成28年3月発行)より一部抜粋-
【活動実績】
平成27年度 学総大会 団体戦 北部地区予選8位(県大会出場)
新人大会 個人戦 北部地区予選ベスト16(県大会出場)
平成26年度 新人大会 個人戦 北部地区予選ベスト16(県大会出場)
平成24年度 高校総体 県ベスト40
平成23年度 関東大会予選 県ベスト32